かんたん肩上げ講習会開催!
七五三をはじめ、お子様の着物に欠かせない”肩上げ”
”肩上げ”とは着物の肩部分の生地をつまみ上げて縫い、着物のサイズを子供の腕の長さに合わせること。
「肩上げをしなくてもいい程、大きく育って欲しい」という、子供の健やかな成長を願う意味が込められているとか。
七五三シーズン前の今からがお直しするベストタイミング!
和裁の専門業者にきちんとお願いするのが一番ではあるのですが、ちょっと自分で頑張ってみようかな?という方に向けて、講習会を実施いたします✨

日時:10月24日 10:00~・13:00
10月25日 13:00~・14:30・16:00
各回2名まで
所要時間:1時間
参加費:3,300円
お持ち物:裁縫道具※貸出無料・お手持ちのお着物
事前準備:ご自宅でお着物をお子様に羽織らせ、肩上げの寸法を測ってきてください
お願い:針やハサミを使用しますので、お子様連れでの受講は控えていただき講習を受けられる方のみご来店ください











